fc2ブログ

研修?

先週の土日はお休みをいただき、久しぶりのキャンプ。
たまには自分もキャンプに出かけとかないと、他者目線でウッドルーフをみられません。

で、泊まったところはこんな感じ。カナリメジャーな所へ行ってきました。
WR1158.jpg
「オートキャンプ場」と名の付く場所を経営しているのにキャビンに泊まった私は単なるへたれ?
いえいえ、バンガローに泊まるお客様の気持ちもわからなくてはいけません。

ここでは、デッキでバーべーキュー+ブランコ
WR1159.jpg
子供の食いつきは良いようです。

スーパーで買い物をして、チェックインの時間にあわせて到着。
ああ、うちのお客様もこうやって買い物をして、今晩のバーベキューに思いをはせ、盛り上がるのかな?
などと考えるのも新鮮な感じ。

キャビンの感想は、やっぱり楽なこと。
ウッドルーフにももう少し、建物系が欲しいと思ってしまいました。

研修といいつつ子供と遊んだり、素晴らしい気分転換ができました。
キャンプ場もすごく親切なところで気分良し。わたしも見習いましょう!!
ただ短パンでいたら、何か虫かヒル的なものに咬まれ、吸われ?すごく痒くてそこだけはブルー・・・

また、秋頃どこか行こうかな
たまに、他のキャンプ場に出没してもよかったら
よかったら
↓ワンクリックお願いいたします。

もらってウレシイ

こちら山中でも非常に蒸し暑い雨混じりのどんよりした天気が続いております。
都会に住まわれているウッドルーフユーザーの皆様、山よりさらに蒸し暑いことと拝察申し上げます。どうかお体に注意して日々お過ごし下さい。

皆様が遊びにいらっしゃる時には、抜けるような青空になるのを心から願っております。

話は変わりますが、ウチの母が以前より「インターネットをやってみたい」と申しておりました。
パソコンはわからないと結構取っつきにくいし、しばらくそのままになっていたのですが、先日例のあのモノが発表されました。

ipod touch(iphoneは電波が届きません)をWi-Fi で便利に使っている私は「これだ!!」と思い、日頃よりお世話になっている母に例のネットのストアにて注文したのでした。

待つことしばし・・・
で、届きました。
1013.jpg
無事設定も終わり、例のあの動画共有サイトで、往年の大女優の姿を発見し、満足げな様子。

この他にも本人の写真や、孫の写真を大量に入れておいたので、指でスラッシュしてめくるのも楽しんでます。

この感覚的な操作フィールはすばらしいです。
パソコンに不慣れな人でも取っつきがイイ(a社の営業か!)

家族を大事にするのもカントリージェントルマンとしての大切な務めですね。
一歩前進。
よろしければ
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

忙しくも充実した週末(友人の結婚式)

お客様のお見送りを妻に任せ(昨日から仕事してないだろ!!というツッコミはおいといて)

朝から深谷まで友人の結婚式に参列してきました。

イイ天気の下、イケメンと美女のカップル
000857.jpg
手前の写真好きなオサーンが被ってしまいましたが、昨日と打って変わって本当にイイ天気
この二人どんだけ行いがイイのでしょう。

披露宴で(この式場の良いところは挨拶前からアルコールが頂けるところ)

係の人「お飲み物は?」

私「とりあえずビールで」
(なにしろ、座ったとたんに聞かれるので、居酒屋のように答えてしまいます)

横の写真好き「とりあえずビールって、あんたどんだけおっさんやねん」
(最近のヒトは言わないそうです)

係の人ビールを注ぎながら「・・・・ぷぷpu」

私脳内「笑ってる??オイオイ、それ以上注いだら、いつも生ビール注いでるブラウマイスター(うそ)であるオレの経験上、あふれるぞ・・・」脳内終了

で、ドボドボドボ・・・・
000858.jpg

係の人「あー!!すみません。つい・・・」(写真の手は係の人)

私脳内「ついって・・・でもこれネタだな」脳内終了
この間0.05秒

私「あー大丈夫ですよ,楽しいし」
一生懸命拭いていただき、かえって悪いことをしてしまいました。(私が笑わせたわけではありませんが・・・)

この後、大いに盛り上がり素晴らしい披露宴になったことは言うまでもありません

新しい幸せな門出に
よかったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

昔のカメラ

探しものをしていましたら、別のモノが出てきました。
最近カメラに興味が出てきましたが、これはちと古すぎる?
000750.jpg
オリンパスOM-2n
1979年発売のカメラです。

オオ!!よくわからないけど形がCOOL!!
000751.jpg
シャッターが押せなかったのでカメラやさんに持ち込んでみると、すぐ動くようになりました。
せっかくなのでフィルムを買い、フィルムカメラならではの写真を撮ってみたいと思います。
最近のデジイチにはない、柔らかい写真が撮れるかな・・・
といいつつ、この写真は新しく買ったデジイチで撮ってたりして?

写真のウデもあげたい管理人に
よろしければ
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

PS:釣り会も募集中です!!ぜひご参加下さい。
釣り会のお知らせ

RAWデータ

ホームページ作成講座で、教えていただいたところが沢山ありました。
その中でも写真(画像)について、イイ画(え)を撮ることの重要性を教えていただきました。
・・・・
圧縮してあるJpegデータではなく非圧縮のRAWデータが良い、たとえブログで小さくする写真であろうとも・・・
ということで、自分の持っているネオ一眼レフ(レンズが交換できないヤツです)を調べたところ、ナンと!!

LOWRAWデータで撮れると書いてある!!

早速やってみました。
000712.jpg
・・・・・。
1眼レフを入手しないとだめですかね。

やっぱりウデでしょう。
に1票とういう方は
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ