fc2ブログ

10回目記念

いつも仲の良いご家族のS野様
ご来場もついに10回目、本当にありがとうございます。
記念に1枚
WR1201.jpg
私とよく遊んでくれる元気なYUIちゃんは、生まれる前から、来てくれてます。
お兄ちゃんもずいぶん大きくなりました。

これからもお元気で、楽しいキャンプライフをお過ごしくださいネ。
秋とは思えない暑さの連休最終日を忘れずに。

記念すべき!!

ウッドルーフはオープンして5年目になりますが、今回ご来場10回目をむかえられましたお客様がなんと二組もいらっしゃいました!!

一組目のお客様はO橋様ご家族
1057.jpg
BIGなお父様と、お優しい奥様、カワイイお子様達。
本当にいつもご利用いただきありがとうございます。
ボクちゃんが手に持っているのは、10回達成記念、我妻セレクト(今回は玉木屋の秩父ポテト)のお菓子セット。
ご賞味下さい。

手前右はO橋様がお昼寝でご利用のベッド、ストレスを発散なさっていらっしゃるご様子。
次回のご予約も既にいただき、重ねて御礼申し上げます。またお待ちしております。

二組目はK村様ご家族
1058.jpg
よくブログにもご登場いただき、ウッドルーフのイメージアップにご協力いただいてます。
奥様のお料理をいただいたり、いつもお世話になっております。

K村様は今回も早朝より秩父湖までのウォーキングで英気を養われたとのこと。
次回は、自転車にもぜひチャレンジして下さい。

ご来場10回を迎えるお客様が、いらっしゃることは本当に幸せなことです。
また、こういう記事を何回も書きたいものです。

よろしければ
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

また今年も釣りました!!

C原さん、T中さん今年もやりました。
ボクちゃん達もあいかわらず、釣れたら見せに来てくれます。
1040.jpg
ありがとね。

イイ型のヤマメ
1041.jpg
24,5cmあるかな。
まだまだこれからですか、がんばって!!釣れたらまた見せてね。

毎年釣ってるお父さん達と、だんだん大きくなってきたボク達に

よかったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

上尾から自転車で(もう慣れた?)

高校生になったお兄ちゃん
足が超長い
1038.jpg
彼も毎年、自転車で秩父の山奥にいらっしゃってますが、さすが自転車部。
秩父の近くで練習して、その後自宅に帰り、ウッドルーフまで。

やることがすごい!!

そしてこの余裕
1039.jpg
でも何で、自転車しまってるの?
え、朝三峰山まで行ったから、帰りは車で・・・
それは疲れる。ゆっくり休みながら帰って下さい。

インターハイ目指してがんばってね!!
また練習しに来て下さい。
*写真はやだって言っていた妹さん、出してしまったごめんなさい。
よかったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

3世代交流2010

S藤さん、毎年ご利用ありがとうございます。
今年は、バンガローにオートにとお祖父様、お祖母様もお招きしてにぎやかに。
1037.jpg
親戚皆様が仲のよいことは素晴らしいです。

皆さん本当にイイ笑顔。

元気なお祖父様、お祖母様、仲良し親戚に
よかったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ