fc2ブログ

NOT FOUND

振替休日の月曜日。
お客様を送り出し、掃除をすませると、台風の後ポイント(注1)がどうなっているか非常に興味があったので、未だにごっている川へ行ってきました。
全然形が変わっている・・・
予想はしていましたがこれほどとは。以前の面影が無くなってしまいました。でも新たにイイポイントができています。
水がきれいになったら良さそうなところをアップしたいと思います。

肝心の魚は・・・ほとんど魚の気配なし。
そんな中でもボウズ(注2)では帰りませんよ。ホラ↓
000399.jpg

にごった水の中からキレイなヤマメが飛び出しました。
思わずゴボウ抜きしてしまったので、この後急いで水に返しました。
ルアーは活性が下がっていると思ったのでスプーン。
大淵をゆっくりリトリーブ(注3)できました。

来週末は釣りの最終日、もう一回やりたいですね、ゼヒ。

(お客さんがいなくなると川へ消えてしまう管理人で)
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

(注1)ポイント:魚がいる場所のこと
(注2)ボウズ:魚が一匹も釣れないこと
(注3)リトリーブ:リールを巻くこと

初日は夏、最終日は・・・

3連休最終日の朝は生憎の小雨。
000396.jpg

雰囲気は雨も落ち着いた感じでなかなかイイですが、撤収となると微妙・・・
初日が夏日だっただけにちょっと残念です。
おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただきました。
000397.jpg

「でも管理人初日居なかったじゃない?」
すみません、こういった行事があったものですから。
000398.jpg

少ない人数で頑張っている子供たちを応援に行ってきました。
(受付を担当してくれたのは姉です)

良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

夜の気温

「キャンプの季節はこれからです」なんて書いた後、台風が来てしまいどうなることかと思いましたが、この連休は良い天気に恵まれ、たくさんのお客様に来て頂いてます。

そんな中、良く聞かれる質問は
「夜は寒いですか?気温は何度ですか?」
というものです。
夜はこんな感じです。
こんな感じ?
000393.jpg


結構涼しげ。
こんな感じ?
000394.jpg

フラッシュを焚いてないのでスローシャッターで明るく感じますが、実際はもっと暗いです。
自分で言うのもナンですが結構イイ雰囲気。

で、気になる夜の気温は
000395.jpg

21℃(22℃?)です。(午後9時現在)
半袖でも過ごせますが、女性は長袖を着ている人が多いです。
テントで過ごすには快適な温度だと思います。
やっぱり、キャンプシーズンまっただ中ですね。

(過ごしやすくて)
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

お疲れ様

涼しい日が続いていますね。
お盆の頃の暑さがうそのようです。
000392.jpg

芝生もたくさんのお客様に入って頂いてお疲れ様でした。
落ち着いた雰囲気の中でゆっくり休んでいるようです。
去年よりは芝生の状態が良い、これなら9月の連休も大丈夫そうです。

今日は曇り時々霧雨。お客様も温泉に行かれた模様、涼しいのであたたかーい温泉が気持ちイイでしょう。

本当のキャンプシーズンはこれからですね。

(静かなキャンプ場が)
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
08 | 2007/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ