満水
とうとう完成した滝沢ダム。
今まで試験湛水を行ってきましたが、貯水率100%になったそうです。
100%その1

「なみなみ」という感じですね。
超大型台風でも来て、ヤバイくらいにならないと、ここまで貯めることは今後無いそうです。
なのでもう一枚、全然違う場所から
100%その2

あふれそうです。
そして明日4月1日に、いよいよダムの一番上のゲートから放水します。
これもとんでもない台風でも来ない限り、このゲートから放水することは無いと言うことなので見物です。
時間は10:00からです。その中でも全開放流というのがあるそうで、それは12:30から13:00まで。
(だと思いました)
滅多に見ることができないので、時間のある方はぜひ現地まで見にいらして下さい。
案内のガードマン等も配置されるようなので、迷うことはなさそうです。
私も見に行く予定です。
振り返ると夕日がきれいでしたのでもう一枚

木々の芽もだんだんふくらんできました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
今まで試験湛水を行ってきましたが、貯水率100%になったそうです。
100%その1

「なみなみ」という感じですね。
超大型台風でも来て、ヤバイくらいにならないと、ここまで貯めることは今後無いそうです。
なのでもう一枚、全然違う場所から
100%その2

あふれそうです。
そして明日4月1日に、いよいよダムの一番上のゲートから放水します。
これもとんでもない台風でも来ない限り、このゲートから放水することは無いと言うことなので見物です。
時間は10:00からです。その中でも全開放流というのがあるそうで、それは12:30から13:00まで。
(だと思いました)
滅多に見ることができないので、時間のある方はぜひ現地まで見にいらして下さい。
案内のガードマン等も配置されるようなので、迷うことはなさそうです。
私も見に行く予定です。
振り返ると夕日がきれいでしたのでもう一枚

木々の芽もだんだんふくらんできました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
