ライトアップ写真
先日ライトアップ開始時に産経新聞東京本社写真報道局(モノモノしいですね)の記者さんが来場され、ライトアップの写真を撮影して行かれました。
その帰りにカフェウッドルーフでコーヒーを飲みながら、色々お話を聞くことができました。
その後ネットを検索すると・・・
出ていました!!

元の記事です。
さすがプロ、イイ仕事です。
リンク切れする前に図々しくもう一枚・・・

上手ですね?
今年はプロの仕事をたくさん見せていただくことができ、ラッキーです。
私のライトアップ写真は今年もお蔵入りということで・・・
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
その帰りにカフェウッドルーフでコーヒーを飲みながら、色々お話を聞くことができました。
その後ネットを検索すると・・・
出ていました!!

元の記事です。
さすがプロ、イイ仕事です。
リンク切れする前に図々しくもう一枚・・・

上手ですね?
今年はプロの仕事をたくさん見せていただくことができ、ラッキーです。
私のライトアップ写真は今年もお蔵入りということで・・・
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

テラスから
(ちょっと宣伝です)
当キャンプ場には氷柱の見える位置にバンガローが3棟あります。
その名もTULALA1号2号3号
(宣伝終わり)
バンガローのテラスからの眺めを撮ってみました。

斜め上からも結構イイでしょう。
ちょっと赤みがかっているのはライトアップの準備。
時間によってライトアップの色が変わるので、今日も電気屋さんがその調整に入っています。

上から氷が突き刺さりそうです。
しばらく寒い日が続くようなので、良い状態でライトアップできそうです。
何色が良かったか、キャンプ場でお会いできましたら教えて下さいネ。
管理棟売店前の火の周りなどにちょくちょく出没していますので・・・
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

当キャンプ場には氷柱の見える位置にバンガローが3棟あります。
その名もTULALA1号2号3号
(宣伝終わり)
バンガローのテラスからの眺めを撮ってみました。

斜め上からも結構イイでしょう。
ちょっと赤みがかっているのはライトアップの準備。
時間によってライトアップの色が変わるので、今日も電気屋さんがその調整に入っています。

上から氷が突き刺さりそうです。
しばらく寒い日が続くようなので、良い状態でライトアップできそうです。
何色が良かったか、キャンプ場でお会いできましたら教えて下さいネ。
管理棟売店前の火の周りなどにちょくちょく出没していますので・・・
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

氷柱の前でポーズ
ライトアップ・・・の準備
順調に寒いです・・・
他の場所の氷柱
所用で東京大学の秩父演習林内にある樹木園というところに行ってきました。
春から秋には何度か訪れたことがありますが、この時期は初めてです。
こーんな道をザクザクと歩いて

こんな橋も渡って・・・

横を見れば・・・
オオ!!

立派な氷柱
さらに見ると
そこにも!!

今年はできるのが早いそうです。
極めつけにすごいモノがありました。
見上げると・・・

何段にも渡って下までつながっている、まるで氷柱の階段です。
コレはすごかった。
この後もっと良くなるそうです。
イイものを見せてもらいました。
*この場所は東京大学の演習林内なので、行くには秩父演習林さんに問い合わせが必要です。
良いところが沢山ある山に
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
春から秋には何度か訪れたことがありますが、この時期は初めてです。
こーんな道をザクザクと歩いて

こんな橋も渡って・・・

横を見れば・・・
オオ!!

立派な氷柱
さらに見ると
そこにも!!

今年はできるのが早いそうです。
極めつけにすごいモノがありました。
見上げると・・・

何段にも渡って下までつながっている、まるで氷柱の階段です。
コレはすごかった。
この後もっと良くなるそうです。
イイものを見せてもらいました。
*この場所は東京大学の演習林内なので、行くには秩父演習林さんに問い合わせが必要です。
良いところが沢山ある山に
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

見頃です
透明な氷
フジテレビデビュー
先日取材していただいたプロのお仕事放映されましたね。
詳しく取り上げて下さって感激しました。
ネットでもアップされていましたので、見逃した方ゼヒご覧下さい。
三十槌の氷柱
氷柱の大迫力が伝わってました。
フジテレビさんありがとうございました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
詳しく取り上げて下さって感激しました。


ネットでもアップされていましたので、見逃した方ゼヒご覧下さい。
三十槌の氷柱
氷柱の大迫力が伝わってました。
フジテレビさんありがとうございました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

プロのお仕事
昨日連絡を頂いて今日来ていただきました。
なにやらごそごそ準備して・・・

横からのぞくと・・・
オオ!!

お台場から雪の中お疲れ様です。
取材ありがとうございます。
三脚を担いで行きましょう。(全部一人でやるのだそうです)

とりあえず遠目から。

続いて、そこ行きますかやっぱり。
*プロ以外の人は川の横断は禁止となっております。マネしないでネ

カメラか三脚を持って手伝おうかと思いましたが、値段を聞いてやめました。
カメラ1000万円、三脚100万円・・・
ちなみに、三回ほど壊したことがあるそうです。
でも、保険でOK
そんなこんなで100万の三脚を杖代わりにして渡りきると(わたしも初めて渡りました)
さすがに!!イイアングル

U園カメラマンもこーんなに近付いて、私が頭上を注意しながら撮影です。
(しつこいですが通常は立入禁止です)

いい画(え)が撮れたそうです。さすがプロ。
この後、放映確率は0.1%のインタビューも受け、楽しい経験をさせていただきました。
さあ、明日は突発的な事件などが起こらないことを願って(差し替えられないように)
告知します。
1月10日(土)夕方5:30?6:00の
「FNNスーパーニュースWEEKEND」の
天気予報の中で放映されるそうです。
ぜひプロの仕事のできばえを堪能して下さい。
プロの仕事が良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
なにやらごそごそ準備して・・・

横からのぞくと・・・
オオ!!

お台場から雪の中お疲れ様です。
取材ありがとうございます。
三脚を担いで行きましょう。(全部一人でやるのだそうです)

とりあえず遠目から。

続いて、そこ行きますかやっぱり。
*プロ以外の人は川の横断は禁止となっております。マネしないでネ

カメラか三脚を持って手伝おうかと思いましたが、値段を聞いてやめました。
カメラ1000万円、三脚100万円・・・
ちなみに、三回ほど壊したことがあるそうです。
でも、保険でOK
そんなこんなで100万の三脚を杖代わりにして渡りきると(わたしも初めて渡りました)
さすがに!!イイアングル

U園カメラマンもこーんなに近付いて、私が頭上を注意しながら撮影です。
(しつこいですが通常は立入禁止です)

いい画(え)が撮れたそうです。さすがプロ。
この後、放映確率は0.1%のインタビューも受け、楽しい経験をさせていただきました。
さあ、明日は突発的な事件などが起こらないことを願って(差し替えられないように)
告知します。
1月10日(土)夕方5:30?6:00の
「FNNスーパーニュースWEEKEND」の
天気予報の中で放映されるそうです。
ぜひプロの仕事のできばえを堪能して下さい。
プロの仕事が良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
