fc2ブログ

営業最終日

今季も無事最終日を迎えることができました。
最後までご来場いただきありがとうございます。
1082.jpg
この時期は写真のA、Bサイトが暖かく良いようです。
電気ファンヒーターを持ち込んだりすると更に快適。

雲一つない青空
1083.jpg
この時期の、冷たくて澄んだ空気を深呼吸すればホントに清々しい気分。
夜は焚き火で語らえば、寒さの中を訪れた価値があるというものです。


たくさんのお客様にご来場いただいたことに心より感謝申し上げ、今季の営業を終了したいと思います。
本当にありがとうございました。
来季も、お客様が癒され、良い気分転換ができるキャンプ場を目指し、またがんばります!!

この後は、年明けの氷柱までしばしのクローズです。
さてさて、今年はどんな冬になりますか。

よろしければ↓ワンクリックお願いいたします。

お手入れしているモミジ

キャンプ場から秩父湖間の国道脇にあるモミジを、彩の国ロードサポートとして手入れをしています。
何年か前に植えたモミジも大きくなりました。
1080.jpg
こんな感じで約2km、結構キレイです。

今年のモミジの色付きは良いようです。
1081.jpg
三峰山に行くドライブの途中で、見てください。
今週末も大丈夫かな、だいぶ温度は下がってきました。

よろしければ↓ワンクリックお願いいたします。

好きな景色

お客様の記念写真ポイントにおすすめしてます。
私の好きな景色
1079.jpg
紅葉もそろそろ終盤です。
さて、来週末11月20日で今季のキャンプ場営業は終了です。

昨晩お泊まりのお客様もカナリ寒かったそうですので、ご来場になるお客様は、十分暖かい支度でお出かけ下さい。
お天気とご相談して、土曜日お出かけになるのもありですね。

紅葉シーズン

今年の秋は寒さがはっきりとやってきたせいか、モミジの色付きもまずまず。
気持ちイイ秋晴れの下、場内のモミジも
1076.jpg

まあまあの紅葉
1077.jpg
紅葉狩りを楽しむにはまだまだです。もう少し、葉っぱが混んでこないとね
紅葉ドライブは三峰山までいくのがベストでしょう。今が盛りです。

秋晴れを利用して、林間サイトを間伐した材木も乾燥させます。
1078.jpg
よく乾燥させて、来たる日のためにストックしておきましょう。

今日は本当に秋晴れが気持ちイイ
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ