fc2ブログ

大人も楽しい

今年の川遊びはちょっと水が多く、大人にも好評です。
今年は林間サイトのT様も
WR1190.jpg
Vサインで流れます。

お兄ちゃんも
WR1191.jpg
プカプカ、スーてなぐあい。
岩に気をつけてね。

家族で遊びましょう。
WR1192.jpg
T様ご家族の後ろにウチのカッパが・・・

彼はすっかり今年の川が気に入ってしまい、手伝いも勉強もそこそこに
こんなところから
WR1193.jpg

頭から飛び込み、ガッツリ泳ぐ
WR1194.jpg

さすが、ゴールド帽子
WR1195.jpg

川の中を歩けばキャニオニング気分?
WR1196.jpg
安全に無理なく遊びましょう。

暑い夏ももうあと少し、元気にすごしましょう!
ではまた

夏は夜

今年は夕立が多いです。昼間はすごく暑く川遊びには最高ですが。
そんな中今夜は落ち着いた夜。

いい雰囲気
WR1188.jpg
ウッドルーフの夜は外にいると涼しく、とても気持ちがよいです。

子供が寝た後、タープの下からイスを持ち出し、奥様(彼女)と月を見ながら
WR1189.jpg
グラスを傾けつつ話などしたら、仲が深まること間違いなし!
扶養家族が増えるかも?  失礼しました。

では、良い夜を

虫は好き?

洗濯物を干しているとなにやら視線を感じる・・・
何者?
WR1186.jpg

お、おまえはあのショッカーと戦った、伝説の1号ライダー。なぜこんなところに・・・
ヨーロッパへ行っていたのでは?
(設定のわからない人は、40代なかば以上のお父さんに聞いて下さい。)
WR1187.jpg
うーむ、カッコイイ。
やっぱライダーは初代だな。この後、蜂女とか、恐怖クモ男とかはでてくることはとりあえずありませんでした。
現地でご確認下さい。

*出てきたら、本郷猛千島宏喜がサイクロン号殺虫剤を持って急行しますのでご連絡ください。

では、良いキャンプを

初心者でも楽しい

今日は甥っ子の釣り好きなお兄ちゃんとともに、管理釣り場へ
WR1182.jpg
入川渓流観光釣り場です。

ルアーも投げられます。(混雑時は断られることもある?)
WR1183.jpg
景色も最高!

去年結構釣った彼女は早速
WR1184.jpg
ルアーで釣り上げる。上手です、ほんとに。

イワナ券4000円とマス券3000円がありますが、迷わずマス券をどうぞ。
やってみましたが、イワナは難しい。
WR1185.jpg
あと数釣り用にエサづり道具も持って行った方が無難です。
確実にゲットできますので。

売店でラーメン大盛りを食べて、1日楽しみました。

あと、お父さんにアドバイス。
エサづりの釣り針をたくさん持って行った方がよいです。
子供にやらせると想像以上にハリを飲まれます。
スピーディなハリ交換で釣果が変わってくるでしょう。

ではよい釣りを!

2012年4月追記
今年から家族やカップルや親子で楽しめるファミリーパック、ペアパックが設定されました。
ルアー・フライも専用区間が設けられ、より楽しくなっています。
詳しくはこちらをご覧下さい。
Irikawa Trout Fishing Club
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
07 | 2011/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ