fc2ブログ

3月3日(日)まで

寒波の到来により、ウッドルーフでも寒い日が続いています。
今朝の気温-7℃。
氷柱も良い状態が続いています。
ご来場下さるお客様もいらっしゃいますので、観光協会と打合せの上、3月3日(日)まで開場することになりました。

2月25日朝の状況
WR1317.jpg
この時期に氷柱がここまであるのはめずらしい・・

近寄ると
WR1318.jpg
迫力があります。

川も氷ってるし
WR1319.jpg
無数の石は、昨日のお客様が遊んだあと

上流の人工氷柱にはすっかり陽が入るようになりました。
WR1320.jpg

それでも溶けずに光を受けてキラキラと輝いています
WR1321.jpg
この時期ならではの美しさ

今週末まで、今季最後の氷柱の表情をお楽しみ下さい。

ではまた!

ライトアップ終了(ありがとうございました)

2013年2月17日(日)をもちまして、無事ライトアップを終了することができました。
気温も低く、良い状態で賑やかにライトアップ最終日を迎えられました。
ありがとうございました。

朝も(人工)
WR1315.jpg

夜、ライトアップも(天然)
WR1316.jpg
キレイに観ることができました。

日中は引き続き24日頃までご覧いただけます。

ご来場いただければ幸いです。

女性はカッコイイ(NHK中継)

NHKの番組「ゆうどきネットワーク」にて三十槌の氷柱をとりあげていただきました。
キャスターは以前BMXの時にもお世話になった石垣真帆さん
WR1312.jpg
生中継を素敵にこなされていらっしゃいました。さすがプロ!
「ツララはこうやってできるのですよ」
という説明には
「なるほどそうなのか!」と頷いたりして・・・
(ってお前もわかってないとダメだろ!!と独りツッコミ)

そして、キレイな画を撮っていただいたメインカメラマンは林さん
WR1313.jpg
立ち姿が凜々しくて思わず撮ってしまいました(掲載の許可ももらいましたよ)

写真はリハーサル中で明るいですが、中継はライトアップ

プロの女性2人のお力で美しく紹介していただきました。
中継後、記念に一枚(とある事情で本番は撮れませんでした(笑))
WR1314.jpg
寒い中、本当にありがとうございました。
お二人の今後のご活躍を心よりご祈念申し上げます。

*この後、カフェでサインもいただきました。現地でご確認下さいネ

ではまた!


何回目かの雪景色

早朝よりの雪、5cm程度積もりました。
あまり多く降るより、この位の方が景色はきれい
WR1309.jpg

上流の人工氷柱も
WR1310.jpg
お化粧ができました。
雪景色が見たいお客様には、喜んでいただけたようでした。

入り口部の国道弐は積雪無し。
WR1311.jpg
ただし、日影のカーブなどには残雪があるかもしれませんのでお気を付けて。

ではまた!

出かけやすいと・・・

見頃をむかえたその後、雪が降ったり、暖かい日が続いたりして氷柱も溶けてきました。
が、昨日からまた冷え込み今朝もマイナス5℃。
氷柱もまたしっかりしてきました。
WR1307.jpg

新しい氷柱も出来てきて、もうちょっと氷れば竜が見えるかな?

下流の方は大きな氷柱がしっかりしてきました。
WR1308.jpg

道路状況も良好なので、暖かい支度でぜひお出かけ下さい。

では、また!

見頃

寒かったり暖かかったりを繰り返し、今年の見頃(10割)を迎えました。
WR1305.jpg
まあ、まあ例年並みというところでしょうか。(左の方の歯っ欠けが気になります・・・)

上流の人工氷柱は、例年以上のマックス
WR1306.jpg
多くのお客様に見ていただいています。

これには企画立案総指揮者(私の老父)もご満悦。

しかし、大きいだけに暖かいと落ちます。いい音を立てますのでそれも聞いてやって下さい(笑)

ご来場お待ちしております。
PS:道路はノーマルタイヤでだいじょうぶです。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ