fc2ブログ

夜のパトロール

午後9時
花火が終わり、管理棟を閉めてパトロール。
誰か困ってる、顔をちぎってあげるような空腹のヒトはいないかな?(アンパンマン?)
WR1505.jpg

バーベキューの後です(イヤ後でなくても)そのような方はいらっしゃいません。

皆さん静かに会話を楽しまれたり、すでに大きな寝息?が聞こえてくるテントもあります。

天気は良いし最高の夜です。
林間サイトはさらに静か。気分良さそうです(手前みそですみません)
WR1506.jpg

特にトラブルもなく、今夜もまた平和な夜です。
本当にありがたいことです。
ではまた!

夏の定番

夏の定番といえばやっぱりこれ!
WR1504.jpg

ライフジャケット装着でぷかぷか浮かべば楽しさ倍増です。(レンタルもあります)
今日は暑かったのと水量もちょうどイイ感じだったので川遊び最高です!!

必ず大人や大きいお兄ちゃんと一緒に遊びましょうね

今日は以上です!!

ドキッ!!女だらけの源流ハイキング?

衝撃的なネーミング(昭和の芸能人水泳大会?)で始まりましたが、ウッドルーフが誇る女性陣(かみさん、長女、次女)のみで荒川源流までハイキングしてきました。
トラウトオン!入川に車を停めて、片道1時間コースです。

***2014年9月15日追記*****************************
小学生くらいのお子様だと片道1時間半になります。
休憩等を入れて半日程度時間を見てください。
運動靴をお忘れ無く
***********************************************

何とも緩い感じでスタート
WR1496.jpg

源流に続くトロッコ道は勾配が緩く歩きやすい。
WR1497.jpg

原生林と下を流れる入川(荒川の源流)でマイナスイオンもたっぷり。
WR1498.jpg

途中走ったりして
WR1499.jpg

足下気をつけてね

源流に着くと入川軌道(トロッコ道)の説明があり
WR1500.jpg

これを入れて撮らないと荒川源流に行った証明にならない
WR1501.jpg

一級河川荒川起点の碑、これは押さえておきましょう

女子二人が指しているのは
WR1502.jpg

荒川起点の流れ
WR1503.jpg

結構荒々しいです。
涼しく過ごせますので夏のハイキング(散歩?)にはちょうどいい。
ゼヒお試し下さい。
ではまた!!

賑やかでも静か!?

この時期(お盆休み)は、毎年ご来場のお客様が多いです。
キャンプ場はゲキ混み状態。
WR1494.jpg

ウッドデッキも便利にご利用いただいてます。
WR1495.jpg

ウッドルーフはこんな感じとわかってご利用いただいているお客様が多いからでしょう、昼間はもちろん賑やかですが、夜のパトロール(あんパンマン的な)ではお客様にお願いすることはほとんどありません。
ありがとうございます。

さあ今日は暑くなりそうです。夏の後半を楽しみましょう!!
ではまた!!
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ