fc2ブログ

来ました。

昨年ブログを始めたばかりの頃こんなエントリーで
http://woodroof.blog66.fc2.com/blog-entry-5.html
私のロッドについてちょっと誇らしげに書いていました。

実際それで釣りに行っていたわけですが、上記エントリーから約2ヶ月後の釣行時、「あれ?地球釣っちゃった・・・」いわゆる根がかりです。
ま、私は何でも講釈はイイ方ですが、やる方はアレなことが多いタチでして・・・

「とれないっ」グングンとロッドをあおったところ・・・
「はずれた!!ラッキー」急に竿が軽くなりました。
ふと竿先を見ると・・・・継ぎ手から先がありません!!!!
増水していたこともあり見つけられませんでした↓↓↓

「ウオオオオオー!!!」一昔前の孫悟空(DBのほう)のような絶望の雄叫びを上げて帰ってきました。そのロッドは廃盤のため、修理がききません(多分)。
その後昔のマミヤOPのグラスロッドで釣っていました。(こっちの方が釣れてたりして)

前置きが長くなりましたが、どうしても新しいロッドが欲しくて買ってしまいました。そして届きました。!!
000294.jpg

ジェイドミラー クロスストリーム by アングラーズリパブリック社
ってこれじゃわかりませんね。
袋から出すと
000295.jpg

アップで
000296.jpg

カッコイイ!翡翠をイメージしたカラー、クールです。
飯田重祐モデル(知る人ぞ知る)
まあイイじゃないですか、完全に自己満足の世界ですが・・・
こりゃあ釣れるな。ということにしておきましょう。
良い釣行記録書けるとイイな

良かったらバナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。

テーマ : フィッシング
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

素敵なロッドですね

素敵なロッドですね。昨年のロッド惜しいことをしましたね。私もたまにルアーで釣りますが根ががりすると出来る限り対岸に行き引っ張ります。半分くらいは外れます。それでもだめなときはルアーをあきらめ真直ぐ引っ張って切ってしまいますね。

私も気をつけてはいたのですが・・・・
一日竿を振っていた最後の方だったので緩んできていたようです。
残念でした。
今度はもっと気をつけたいと思います。

おぉ!飯田重祐モデルですか!(゚∀゚)ワタシモシリマセンガ…

私も渓流釣りをしますが、もっぱら餌釣りです。
ルアーやフライは、道具にはまりそうで…((;゚Д゚))アワワワワ
でも今年はフライに挑戦してみようかと思います。

釣果を楽しみにしています♪

フライに挑戦
ぜひしてみて下さい。
はまりますよ~釣りにも道具にも
仲間になりましょう。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ