放水
見てきました。滝沢ダムの放水です。
10:00過ぎ子供たちをつれて現地到着。
どうでしょう

「・・・水どこ?」子供の声
まあちょっと待ちましょう。
他にも待っている人がたくさんいらっしゃいます。それにしても風が強い・・・

待つことしばし、すると

おお、出てきました。しばらくはこんな感じで真ん中だけ。
また後で全開放流を見に来ましょう。
せっかくなので、右岸にある新しい遊歩道を見に。

湖が近くなかなか良い遊歩道です。
ダムの後ろはどうなったかな

ゲートが口を開けてる!!ズゴックが進入してきそうです。
お昼ご飯を食べたら丁度良い時間です。
おお!3箇所全開

「これってコナ?(粉)」子供の声
ま、粉っぽく見えないこともないですが・・・
アップにするとさらに

さらにー

おお!!あんなところに水資源機構の職員の方がー
アレは絶対楽しい。水をかぶっているはず。水資源機構職員冥利に尽きるというものです。
正直うらやましいです。
「あそこで滝修行したらすごいね」子供の声
それはヤバイね。
良い天気に恵まれてすごいものを見せてもらいました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
10:00過ぎ子供たちをつれて現地到着。
どうでしょう

「・・・水どこ?」子供の声
まあちょっと待ちましょう。
他にも待っている人がたくさんいらっしゃいます。それにしても風が強い・・・

待つことしばし、すると

おお、出てきました。しばらくはこんな感じで真ん中だけ。
また後で全開放流を見に来ましょう。
せっかくなので、右岸にある新しい遊歩道を見に。

湖が近くなかなか良い遊歩道です。
ダムの後ろはどうなったかな

ゲートが口を開けてる!!ズゴックが進入してきそうです。
お昼ご飯を食べたら丁度良い時間です。
おお!3箇所全開

「これってコナ?(粉)」子供の声
ま、粉っぽく見えないこともないですが・・・
アップにするとさらに

さらにー

おお!!あんなところに水資源機構の職員の方がー
アレは絶対楽しい。水をかぶっているはず。水資源機構職員冥利に尽きるというものです。
正直うらやましいです。
「あそこで滝修行したらすごいね」子供の声
それはヤバイね。
良い天気に恵まれてすごいものを見せてもらいました。
良かったら
バナーをワンクリックお願いします。
ブログランキングに参加しています。
