fc2ブログ

ロフト

ロフトについて問い合わせを頂きましたのでここでアップしたいと思います。
入り口、急な階段を登ります。
階段

そしてロフトに到着、振り返るとジャロジーからオートサイトが見えます。
ロフト01

エアコン、テーブル等が用意されています。
反対側から・・扇風機もありますね。
ロフト02

階段スペースの山側からもう一枚、こちらは寝るスペースですね。
ロフト04


内窓からはカフェダイニングが見下ろせます。
ロフト03

寝具、バーベキュー道具等はキャンプ場なのでお好みでお持ち頂くことになりますが、シュラフのレンタルもあります。詳しくは電話、メールにてお問い合わせください。

広さはかなりありますが屋根が三角なので隅の方では頭をぶつけないよう注意が必要です。
絶対守って頂きたいことがあります、オールウッド製のため禁煙厳守、火気厳禁これだけはお願いします。
バーベキュー等をされるお客様は、近くのオートサイト(砂部分)などをお使い頂けます。
5人まで(大人は4名まで)1家族まで泊まれます。
但し、テント、タープをサイトに張る場合は別途料金が掛かります。

H20年8月、A-7サイトをリニューアルしました、ロフトのお客様専用でご使用いただけます。
あくまでロフトお泊まりのお客様がバーベキューをするスペースです。タープは張れますがテントは張れませんので、ご了解下さい。

お、一回泊まってみようかなと思った方は
ワンクリックお願いします。

コメントの投稿

非公開コメント

6月の中旬 ロフトに泊まりました。朝小鳥の鳴き声で目覚めました、床と同じ高さに窓があり寝転んだまま覗くと 小鳥が屋根に数羽並んで鳴いていました。私にとってはとても素晴らしい 非日常の出来事でした・・・

そうですね。小鳥の鳴き声はホント良く聞こえます。
バードウォッチングするなら朝ですね。

泊まってみたいなあ~!
と、思いました。
しかし、夫婦共々愛煙家なので
あきらめました。

愛煙家様
管理棟前に喫煙スペースとしてベンチと灰皿をご用意させていただいております。
外で吸うたばこもオイシイですよ。
一度ゼヒお試し下さい。
お待ちしております。
プロフィール

hirokic

Author:hirokic
山人(ヤマビト)で、事業家です。

この地域を素晴らしい景観地にし、訪れる人々は癒やされ、そこで働く人々は幸せになる、という目標に向けて仕事をしています。
カントリージェントルマンになれたら良いな!
まだまだ修行中です。

カテゴリー
最近の記事
ブログ内検索
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近のコメント
モバイルWoodRoof
携帯から見るWoodRoofブログ
QRコード
カウンター
Twitter
リンク
月別アーカイブ